ホーム
クラブ紹介
リンク集
お問い合わせ
ブログ
おしらせ
OARスクール2024のおしらせ
公開行事
ホーム
ブログ
おしらせ
アウトドア
オールラウンダーズ
17日 3月 2024
写真が縦長表示の時
tagPlaceholder
カテゴリ:
reports - アウトドアオールラウンダーズのブログ
OARスクール 受講生募集中!
(月, 27 5月 2024)
登山の主なカテゴリ3種類;ハイキング ク
ライミング
沢登
りを楽しめるスクールを開校します。 2024年5月28日開校 8月3日まで。 詳細は、
https://oar.ashigaru.jp/2024OARschool_rev4.pdf
をご覧願います
>> 続きを読む
大文字山から南禅寺へ
(Sun, 12 May 2024)
2024年5月12日
大文字山
から
南禅寺
へハイキングに行きました。2時間半のコースです。
京都市
内の眺め 絶景かな〜。 写真は
南禅寺
の
水路閣
>> 続きを読む
2024年GWは 八ヶ岳 渋の湯から天狗岳
(Sat, 04 May 2024)
2024年5月4日 黒百合ヒュッテに泊まり
天狗岳
に登りました。西天狗の頂上で 赤岳
阿弥陀岳
を指差す我らが仲間
>> 続きを読む
4/17 北アルプス五竜岳敗退記
(Wed, 17 Apr 2024)
4/16 中遠見山手前で、雪ブロックを積み上げテント泊。 天気予報通りに、
寒冷前線
が通過し風速20m程度の突風が頭上を抜ける。 4/17 雨が収まってからの行動で、大遠見山で時間切れ 敗退でした。
>> 続きを読む
二村山 お子様連れでも簡単ハイキング
(Sun, 07 Apr 2024)
2024年4月7日 愛知県
豊明市
の二村山は
尾張
平野と
三河
平野が一望できる名所。駐車場から子供の足で10分、標高72メートルなのにこの展望!おすすめです
>> 続きを読む
六甲山最高峰
(Sat, 06 Apr 2024)
2024年4月6日 半年のト
レーニン
グの成果を確認するために芦屋川から六甲山そして有馬まで歩きました。帰りは金の湯でほっこり
>> 続きを読む
初級冬山登山学校 修了山行 氷ノ山
(Sun, 03 Mar 2024)
2024年3月3日
大阪府
勤労者山岳連盟 初級冬山登山学校の 修了山行で 氷ノ山に行きました。甑岩通過の
ラッセ
ルが楽しかった!
>> 続きを読む
冬山セミナー 蓬莱山
(Sun, 04 Feb 2024)
2024年2月4日 冬山
セミ
ナーで琵琶湖 蓬莱山に行きました。
樹氷
が綺麗でした。
>> 続きを読む
こどもの冒険学校 雪遊び2024
(Sun, 28 Jan 2024)
2024年1月28日 今年も
滋賀県
大津市
比良で大勢の子供達と雪遊びをしました。雪不足を心配してましたが、前日に大雪が降って、おかげで子供達は大喜び!! そして子供達から 元気をたくさんプレゼントしてもらいました。 詳細は冒険学校のHPで
http://bokengakko.aikotoba.jp/
>> 続きを読む
初級冬山登山学校 蛇谷ヶ岳
(Sun, 14 Jan 2024)
2024年1月14日 大阪労山 初級冬山登山学校で 蛇谷ヶ岳に行きました。雨が雪に変わり
ラッセ
ルを楽しみました
>> 続きを読む
年末年始は 飯縄山と斑尾山
(Sun, 31 Dec 2023)
2023年12月31日から1日まで 会の仲間と北信五山のうち二つに登りました。天気があまり良くなく残念。でも泊まった民宿のお雑煮で満足!写真は
飯縄山
頂の神社
>> 続きを読む
金峰山と瑞牆山
(Fri, 11 Aug 2023)
2023年08月12日 夏の山行として
金峰山
と
瑞牆山
に行きました。山小屋でなんとコンサートが開かれていました。ゴツゴツした岩場が多いですが、アプローチも近く良い山です。
>> 続きを読む
前鬼川に行きました
(Sun, 28 May 2023)
2023年5月28日 前鬼川に行きました。青い水がとても綺麗でした
>> 続きを読む
台湾サイクリングとハイキング
(Thu, 11 May 2023)
2023年5月12日 会の仲間と5日間 台湾でサイクリングとハイキングを楽しみました。台湾は
交通系
カードで自転車が借りられ乗り捨ても簡単。川沿いにサイクリングを楽しみました。戦前のことをご存知の方もおられて、久しぶりに日本語を話すことができて喜んでおられました。
>> 続きを読む
2023年は霧ヶ峰のヒュッテみさやまで迎えました
(Sun, 01 Jan 2023)
2023年1月1日 会の年末年始山行は 車山から八島湿原 ヒュッテみさやまに泊りました
>> 続きを読む
2022年のゴールデンウィークは赤岳
(Wed, 04 May 2022)
2022年の会山行は
八ヶ岳
の赤岳。写真は地蔵尾根の下り。ここから200mが難所
>> 続きを読む
閉じる